拍車をかけていく

何事にも、拍車をかけていきたいと思っている不器用な若者が適当に書いていきます。

好きな言葉なんてこんなもん。理由、見られ方、そんなのは気にせず直感で。

スポンサーリンク

大体の人は好きな言葉があると思います。

その言葉が好きな理由をってしっかりしたものでしょうか。

少なくとも僕は違います。なんとなくです。

色々気にしている時点で本当の好きではありませんし。

 

 

 

 

好きな言葉

 

 

 拍車をかける

 

f:id:affi2437:20170430194832j:plain

 

それはブログタイトルにもなっている拍車をかけるです。

理由はかっこいいからです。見られ方なんて気にしません。

日常ではあまり使わないですし、聞きもしませんが。

芸人がラジオで言ってたのを聞いて好きになりました。

もちろん言葉の響きだけでなく、意味も少しは好きですけどね。

 

拍車をかける‥物事の進行を一段と早める。

馬の腹に拍車を当てて、早く走らせる意からだそうです。

 

 

 

 

 

拍車をかけるの正しい使い方

f:id:affi2437:20170501103411j:plain

 

拍車をかけるなんて使ったことある人は少ないですよね。

僕が使った時も相手の反応が微妙な時があります。

僕は好きなので関係なく使いますが。

 

・提出期限が迫ってきたので、作業に拍車をかける。

・あの人のせいでインフレに拍車がかかった。

・この寒さは風邪に拍車をかける。

などですかね。

 

あえて使う必要がないかもしれませんね。

 

僕は先日あえて間違えて使うというボケをしました。

「このハンバーグの美味しさに拍車かけたいな~」

といいながらデミグラスソースをかけました。

全く伝わらず、すべりもしませんでした。

すごい面白いんですけどね。

 

 

フィクサー

f:id:affi2437:20170501103853j:plain

 

 フィクサーも僕が好きな言葉の一つです。

 

政治・行政や企業の営利活動における意思決定の際に、正規の手続きを経ずに決定に対して影響を与える手段・人脈を持つ人物を指す。

 フィクサー - Wikipedia 

 少し難しいですが、簡単に言えば黒幕です

さすがにフィクサーは使ったことないですね。

まず使う場面がありません。

だけど好きです。かっこいいから。

でも心の中ではよーく使っています。

 

例えば僕と彼女では普段彼女のほうがずっと強いです。

彼女が怒りそうなときには、僕が引き下がったり。

情けないと思う人もいるかと思いますがそれでいいのです。

そのほうがうまくいきます。

 

何より僕らのフィクサーは僕ですから。

いざというときには決定権は僕にあるぞ。僕のほうが冷静に判断できるのだから。

そんな痛いことを心の中で思い、楽しんでいます。

まるで手のひらで転がしているかのように。

 

 

 

 

色々な言葉

 

 

 

難しい言葉

f:id:affi2437:20170501104403j:plain

 

本を読んでいると難しい言葉がすごくでてきますよね。

ただ僕があまりにも言葉をしらないっていうのもありますが…

  • 稀有(けう)・・めったにないこと
  • 慇懃(いんぎん)・・人に接する物腰が丁寧で礼儀正しいこと。
  • イニシアティブ・・主導権、先導する
  • ヒエラルキー・・ピラミッド型の階層組織、身分制度

適当にあげてみました。

 

もっと簡単に言ってよ!って思いますよね。

本とかではいいですが、日常で頻繁に使う人はめんどくさいですよね。

自分に酔っているのかなと少し思っちゃいます。

でもその人は、微妙なニュアンスの違いでその言葉を選択しているのでしょう。

そうに違いないですね。

 

 

 

 

嫌いな言葉

f:id:affi2437:20170501104748j:plain

 

それは「死ね」です。

書くのも、見るのも、聞くのも、言うのも嫌ですね。

体力を使います。まず実際に起こったら後悔するでしょうし。

特に学生は軽々しく使いますよね。どんな教育をされているのでしょう。

大人で使う人なんか論外です。

何を言って良いか、悪いかがしっかりと判断できるうえで使っているわけですから。

その言葉を使っているのを見ただけで軽蔑し、距離をおきます。

それだけでと思う人もいるかと思いますが、僕はそれほどのことだと思っています。

こんな当たり前なことを、わざわざ書く僕も恥ずかしいですね。

 

 

大学生がよく使う言葉

f:id:affi2437:20170501105033j:plain

 

街を歩いてると大学生ってみんな同じ言葉使っていますよね。

それに内容のない話を延々と。

「それワンチャンあるなー!!」

「ノリわるっ!!」

「それえぐいな」

 「おつかれ~」

使い方違うし、つまらないし、自分持ってない。

でも自分の周りはそういう人が多いので、中々話が合う人がいません。

もちろんこの言葉を使っている全ての人を見下しているわけではありません。

8割の人たちだけです。

 このことに関してはつい熱くなってしますので

後日じっくりと書きたいと思っています。

 

 

自分の言葉

 

f:id:affi2437:20170501114029j:plain

 

色々な言葉があるなかで、使い方、感じ方がありますね。

使う言葉によってその人の見られ方が大きく変わっていきますし。

無理してあまり知らない言葉をつかってもすぐばれて恥ずかしい思いをしたり。

何より素で話すのが一番ですよね。

それで嫌われてもそれが結果ですし、自分を早く知ってもらえて楽ですよ。

この考えは賛否両論かと思いますが。